2016/03/01 不動産鑑定士・弁護士交流会
2016/03/26
平成28年3月1日、不動産鑑定士・弁護士交流会を開催しました。
日向隆幹事長のご挨拶の後、まずは当会会員植松勉先生から、「不動産鑑定と民事訴訟」と題して、不動産鑑定士に対し、不動産鑑定評価書の内容を作成するために用いた資料の文書提出命令が求められた事案や、不動産鑑定士に対する損害賠償が求められた事案の紹介・解説が行われました。
不動産鑑定士の先生方はもちろんのこと、当会会員も熱心に聴講した後、講義は第二部に移り、今度は、不動産鑑定士・松岡貴史先生から、「不動産鑑定書の読み方」をテーマに講義が行われました。
ここでは、私たち弁護士が不動産鑑定評価書を見るときにはどこを見るべきか、また、不動産鑑定評価書を読むときに勘違いしやすい点や最低限抑えておくべき知識等が解説され、非常に有意義な講義を受けることが出来ました。
その後、鑑定士の先生方もご参加のもと、懇親会を開催し、親睦を深めた後、盛会のまま交流会が終了しました。